こんにちは
気象庁さん、ほんとに梅雨に入ったのですか?と聞きたくなるほどいいお天気が続いていますね
今年も有田、伊万里からたくさん風鈴が入荷しました
さっそく店先へ

お店の中ではお客さまに快適に過ごしていただくため冷房を入れていますが、我々スタッフは動き回ると汗ばむことが多くなってきました。
ちょっと休憩と思って腰を下ろした時、風鈴の音が聞こえると、不思議と涼やかで穏やかな気持ちになります。
有田焼の風鈴の音はガラスのものと比べると、高い音の中に、より深い響き、余韻があるように感じます。
言葉で表すのは難しいのですが。。
この音を聞いて涼を感じるなんて、やっぱり日本人なんだなあとふと思ってしまいました
伊万里焼の故郷、大川内山では6月15日から風鈴まつりが開催されるそうです。
20cmの風鈴、見てみたいです
伊万里鍋島焼共同組合ホームページ
http://www.imari-ookawachiyama.com/index.html
コメント